どこぞのまなびレビューを読んで、そこでふと思い出すのが…フタコイなワケで。
フタコイって作品は、2chでも散々言われてた、行間を読めってのが、実際のところまなびにも、そのまんま当てはまる。で、行間を読んでない人にとっては、不足のある作品に見える…まあそのせいで、賛否両論だったが。フタコイの時のスタッフインタビューであったらしい、考えるな感じるんだって言葉は、実はまなびの方がより必要かと思われる。
まあ現段階では、深く考えずに見たほうが勝ち組だし、深く見たいなら四話に違和感を感じてるようだと…深く見れてないだけって気がするんだが。フタコイより浅いけど、まなびも深さは見てとれるし…まあ、どっちも一般的じゃないので、まなびはよりわかりやすいようにもしてるワケで…。
IGや京アニと比べてる記述もあったけど、…ユーフォーってそこまでデカクないよね。
特に、京アニとは真逆な方から攻めてる気がするワケで。…結果、どちらも良質なアニメを出せてるってだけで、発想は真逆だと思う。
まあ、見てるほうからすれば、どっちでも良ければいいんだけどね。