2021年7月28日水曜日

行政に応募とその顛末

ある日、とある求人サイトで特殊な市役所職員の求人を発見した。
今までの経歴を活かせる上、年齢などの条件にも当てはまったので、これは応募せねばと閃いた。

内容は、デジタルで市を活性化させよう的なもので、調べると今に始まったものではない模様。
正直、知らなんだ。というか、市に限らず行政の出すものは、TVなどでたまたまでも見ない限り知らないし、実態としてもそんな揉んだと思う。
とりあえず、以前からある行政におけるPC関連の不満を交えて応募書類を作成した。まあ要は、何をするにもMS Windowsが必要…というか、MS Officeが必要。実際、応募書類はMS Word形式でフォント周りもMS Windows前提。とりあえずそこの文句は組み込んだ。
一次試験である筆記試験に向け、ネットで調べる。…マークシートだけど、いまいちよくわからん試験だった。とりあえず軽く過去問だけでも見ておく。
一応、過去は本当にこのあたりのPCの対応環境は酷いものだったのだけど、今回の件でざっくりと確認した限りは、印刷や閲覧の塩量は主にPDFで配布されるように改善していて、かなりマシになっていた。まあしがらみや別の問題もあるだろうから、すぐには解決できないだろうというのは理解できる。