2007年4月28日土曜日

MGザク買ってみた

なかなか悪戦苦闘…とかはないが、地道に時間かかる感じかも。

2007年4月27日金曜日

アイドルマスター XENOGLOSSIA…放送中止とか

アイドルマスター XENOGLOSSIAが、なんか東海地方での放送を中止になったらしい…って、諸般の事情ってなんだろう…。

グレンラガン問題がー

グレンラガンの某発言で、なんかプロデューサと取締役を辞めたとか…あー、なんだかなぁって感じで。
まあ、いろいろあるにせよ、辞める理由は無いよなぁ…いい機会とか思ったのかもだけど。

とりあえず、見てる側の質の低下が、ここまで顕著に現れた例も珍しい…というか、いろいろどっちもどっちなんだろうけど…ガイナなんて、ある意味ガキの集団なんだろうから、誰も怒ってないと思うんだけどなぁ…違うのかな…。

まなびのDVD

まなびのDVD最終巻のおまけって、TV本編ではカットされてた夏休み編とか。外伝とかにしなきゃ、そこしかないかーって感じだね。ともかく、たのしみで。

2007年4月26日木曜日

金魂スレでのアイアンギアーアンチ発生

●主役ロボでもない背景メカを超合金魂で出すのは疑問
●変形するっつっても変形前の形状が意味不明でカッコ悪い

…大空魔竜?

とりあえず予定では、同スケールのザブングル、サブザブングル、ギャリアーは、付属するっぽいので、一安心。ついでにそっちも変形すれば、なお嬉しいって感じかも。

なんか最近の朝日と毎日がおかしいね

なんかTBSが、バッシング風な報道はやめろって言ってるらしい。意図的な誇張や事故隠し、それに捏造…政治的な事も含めて、日本にネガティブな事も散々やってて、それらの事実をそのまま伝える事をバッシング風な報道って言うらしい。しかも、フェアプレーでいきましょうってもの言ってるらしい…これって、マスコミは皆で穏便に今まで通りいろいろ隠していきましょうって意味なのかな。2chとかではよく言われてるが、あるある問題で関テレは、いろいろ処分があったが、それよりも遥かに問題があるTBSには、何もない…これは、総連系の受け入れ態勢があるかないかの違いなんだろうね。
また朝日は、例のあほな捏造で、その後始末すらまともに出来ない事が判明した。要は、昔みたいに適当に誤魔化せると思ってたら、無理でしたって感じなんだろうけど、どちらも実際のとこ、全く危機管理とか出来てないんだろうね…ま、特アにどっぷりで、そっちのお伺いばっかなんだろうから、仕方ないんだろうけど。未だに、自浄作用とか、報道の自由とか言うとるけど、今のマスコミに自浄作用が無い事はここしばらくの行動で納得できるレベルでわかったし、報道の自由も様々な義務を果たしての事だと思うよ…って、意図的な誇張や風評、捏造が、報道なのかって事もある。
後は、特アずぶずぶ度が半端なNHKがどう動くかって感じか…。

DQ9がコマンドバトルに…

NDSで出る予定のDQ9の戦闘システムが、アクションからコマンドバトル方式に変更になったとか…ああー、もうこれで興味とやる気が無くなった。まあ、今までのシリーズをやってないので、これからもやる事もないだろう。別にするなら、昔の評判のいいリメイクとかでいいんじゃねって感じだし、個人的にはアクションの無くなったDQ9は無価値に等しい。…しかも、仮に実はアクションとコマンドの選択式でしたーとか言われても、もういいやって気分になっちゃったかも、半端な感じだし…やる気満々だったんだけどなぁ…期待させるなよって感じだよ、とほほ。

2007年4月25日水曜日

2chのネタで…テニプリの…

なんかテニプリの格ゲーが欲しくねってのがあった…………な、なんか良さそうかも。
2Dのサイドビュー形式で、テニスボールでのみ攻撃可能、テニスのカウントと他に体力ゲージがあって、どっちでも試合の決着が可能で、ダブルス4Pも有り。…カプコン辺りが、ゲーセン用で作らないかなぁ。

「すぐキレる総理」云々ってエントリを読んだ…

なんか真実をどうのジャーナリズムがどうのってブログの「すぐキレる総理」がどうのってのを読んだ。
…まあ、長崎市長殺害事件の暴力団と安倍総理につながりがあるとかどうとかって週刊朝日の記事で、総理が文句を言ったことに対して、各地の教育機関がたかが週刊誌に大筋ホントのことをいわれただけで激高としたとして、器の小さい総理だと困り果てた国民がひっきりなしに相談に訪れてるとある…まあなんだ、そのたかが週刊誌が書いただけで、もう現時点で大筋ホントのことにされていて、各地の教育機関…って、これって日教組だよな…ま、総連下部組織に、国民…どこの国の国民だろうか…が、“なぜか”ひっきりなしに相談しにくる…。
で、このキレやすい総理は、再教育が必要だとして話が進んでるんだけど、…ま、要は洗脳だ。総連に都合の悪い総理…北朝鮮や総連への足がかりをつくった前小泉総理より直接攻撃をする分、より困った感があるはずなので、どうにかして潰したいのだろう…もうネガティブキャンペーンや、捏造での世論誘導しまくってるワケだが、このブログも…まあ、ちゃちいネタだなぁって感じで。
…総連系の活動って、悪い意味でインパクトはあるけど、…稚拙だよな。ま、今までは、マスコミで補完が出来てたから問題なかったんだろうけど。

2007年4月24日火曜日

スパ2X HDかー

なんか海外でスパ2XをHD版として移植するらしい…ま、KOF94のVGA版のもっとすごいヤツって感じか。
サンプルが出てたけど、アメコミ漫画家を使ってて、かなりすごいことになってた感じで。前コマあれでやるなら、ちょっとやってみたいかも…まあ、XBOX360とPS3の予定で、しかもまだ向こう版の予定しかないけどね。

タカトミのスコープドッグで追加パーツ

8月にスコープドック用の追加パーツが出るらしい。レッドショルダーカスタムパーツとか。
値段も五千円くらいでそこそこ手ごろな感じ…今後も、いろいろ出してくれるのかな…。

2007年4月23日月曜日

うーわー、アイアンギアーかー

超合金魂で、アイアンギアーが確定とか…欲しいけど、イデオンくらいにデカイみたい。
ちゃんと関節入れれば、普通に動きそうなフォルムなので、期待したいけど…時期だけが問題だなぁ。
とりあえず、外装はプラ系多用していいんで、安くして欲しいかも。

ちゃんと調べてないけど、USB端子が…

なんかまっく袋って、筐体の両側にUSB端子がある。
で、HarmonyExpressを右側につけるとフリーズ状態、左側につけると普通に使えた。
他にも、MicroSDカードリーダを右につけると…なんか遅い。左だと普通な感じっぽいかも…まあ、そのリーダが微妙なのか、どっちにつけても動作はちょっと怪しいけど。
そういえば、外付けのUSB接続なHDDも、右だとマウントしなかった…規格が違うのかな、ちゃんと調べよう…。
まあ、単に壊れてるのかもだけど、USB2.0を使わないなら、普通っぽいから…USB1.1な端子なのかな…うむむ。

2007年4月22日日曜日

なんか最近ずっとDVD…

もうなんか時間があると、ずっとDVDを焼いてる気がする…でも、やっぱバックアップが大事だ…と思う。