QuickTime MPEG-2再生コンポーネントを買った。
とあるオープンソースなソフトを扱う時にMPEG2が使えると便利ってわかって、それをするには上記のプラグインが必要なので、買ってみた。
確かに、いろいろ便利そうだ…けども、なぜかDivX関連が微妙…バージョンの問題か…。
でもまあ、H.264だと高画質化も出来そうなので、面白そうでもある。ま、設定が難しい上に、変換にも時間が結構かかるっぽいのが残念なところだけど、高画質動画に出来るなら、我慢する…けど、まだ上手く使えない感じかも。設定仕方がまだよくわかってないだ。
今は、変換して、見て、消すの繰り返しって感じなのかも。適当にいいように出来たら、それをベースに今度からすればいいので、まあ、いろいろって感じか。
あと、落ち着いたら、QicktimeでもDivX変換も試してみたいかも。音声を別に用意しないといかんのは、ちょいめんどいけどね。
一応、Intel Macにも対応してたみたいで、一安心だったかも