今朝のワイドショーで、盛んにこの新しい内閣人事について語ってた。
基本、批判なんだが、どうもこの批判…的外れな気がするんだが…いや、本来はそう的外れって事も無いんだろうけど、今まで散々大臣の細かい事や、内閣の功績を無視して年金とかを問題にしてたマスコミが、今度は、無難な人事で、もっと安倍首相自体に実績をみたいな事を言い出してる。
無難な人事なのかもだけど、それは完全にマスコミ対策だろう。だって、無理矢理マスコミは内閣を叩く。首相本人より、周りを攻めた方が、小泉氏の時みたいにブーメランになる可能性が低いと気付いたようで、異例の発足当時から叩きまくりで、安倍首相が何をしても無視。結果は、支持率の低下に参議院選の自民大敗。
安倍首相は、日本を日本人に取り戻すため頑張ってるワケで、それまでは是が非でも頑張ってもらわないと困る。まあ、日本を取り戻されると困る某マスコミや、某政党、某団体は、やっぱ必死に抵抗を続けてるし、それにコロッと騙されて選挙でどこぞの売国政党に票を入れる人もいるわけで、予断を許さない状況だねぇって感じ。
正直、今は年金や、消費税の値上げ、地域の格差なんてどうでもいいだろうって感じだ。
年金は犯人は分かってるのに、その犯人に犯人扱いされてる自民党は、なんとかするって言ってるワケだし、それ待ちだろう。
消費税は、さっさと内税にして値上げすべきだ。
地域格差は、元々あったものだし今更な上、それを言ってる輩は東京にいるってのもなんだかって感じ。大体、地域格差が云々ってなったのって、企業の中国に進出とリストラなどの企業努力のせいなんじゃないのか、と。この辺りは、半分はマスコミにも責任があるだろうに。
今は、それら個々の問題より、日本自体が色々ピンチだってのに、それを無視して難癖つけてるマスコミは、…どうなんだろうね。