2007年6月1日金曜日

なんかドラえもんの最終話同人誌事件で

なんか小学館とかに抗議の電話やメールが届いてるらしい。
…まあ、逸脱した行為による問題って事なので、小学館はやっちゃった感もあるけど、正当な行為だから仕方ないと思う。一応、あくまでも同人レベルでの活動なら黙認できた…っぽい感じのニュアンスだけど、…まあ、信用は出来ないし、前にも似たような事があった気もするので、これからはそういう応援はやめればいいと思う。
問題は、一緒に文句を言ってた藤子プロの方だ。
まあ、文句を言える立場なので、言われた方は聞くしかないのだが、…なんかドラえもんという作品を、勝手に変えたって事で、文句を言ってたらしい…もうこれは、同人とかそういうのを全否定だね。当然のつっこみをあるけど、大体元のドラえもん自体、公式に改変されまくってるワケで、作者が亡くなってからも新作も出てるよね。新しい方のTVアニメのドラえもんはどうなんだって感じだろうに。小学館みたいに、素直にライセンス契約してないんだから、うちのキャラクターを使って勝手に金儲けするなって、言えばいいのに。