NDSの逆転裁判4を三話まで終わった。正確には、四話の頭までプレイ中。
で、ここまでで、今回の感想なのだが、とりあえず良くも悪くも出来がいい感じ。
前の三部作であった、矛盾の矛盾やら、強引な展開ってのがほぼ無くなっている感じ。少なくとも、この中のどれかをするば、先に進めそうって感じになり、前にあった答えはわかってるんだけど、どこと何を結びつけるのかが不明感が、かなり解消されてる。また、今回主要キャラを変更したワケだけど、上手い事前作のキャラも配置されてて、ちゃんと逆転裁判っぽさを残す事に成功してる感じ。しかも、内容的にもちゃんと3の続きって感じのネタになってるし、知らなくても大丈夫っぽいつくりでもある感じ。キャラも全体的にかっこいいし、きれいって感じになってる。
…ただ、前作にあった…B級っぽさが無くなったのも事実で、キャラに如実に現れてるって感じで、かっこいいキャラが実はちょいおちゃめとか、ちょっと濃い目のキャラ作りをしてるキャラは実は真面目とか、キャラのイメージの落差がささやかになってる感じ。前作までは、かっこいいけど実は田舎臭いとか、真面目なんだけど貧乏臭くどんくさいのみとか、ギャグ担当だけど過去がやたらシリアスとか、単に濃いキャラとか、…ヒロインからして、単純にかわいい…タイプじゃないなぁって感じだったし。4のヒロインは、ちょっとおかしい格好をしてるけど、かわいい感じだ。…まあ、霊媒師と魔術師って感じなので、どっちがうさんくさいかといわれれば…って感じだろう。
まあ、キャラ立ちに関しては、ダントツに前作までの方が立ってるけど、出来はいいので、シリーズ物最新作としては、何の問題も無いって感じかも。…一作目だったら、ちょっと微妙かもだけど、ね。