2007年2月1日木曜日

Vista…早速のセキュリティホール?

MS Windows Vistaで、早速セキュリティホールが発見されたらしい。
なんか、新機能の音声コマンド機能をWebページから使うとか…まあ、実行したいコマンドの音声ファイルを用意し、ページに埋め込む…そして、ターゲットがそのページを見たらそのまま実行される…とか、いう仕組みとか。
まあ、相変わらずの何も考えずに作った機能なのな…昔から、こういう単純な問題をOSに組み込むから、Windowsは危ないって言うんだ。なんで、Webページを見たら…とか、メールを見たら…レベルで、OSを操作させるんだって感じだよ。…これが、Linuxとかでオプション機能ならわかるが…Windowsの標準機能で入ってるっぽいので、そら不正なユーザーもウハウハだよなぁ。

[追記]
なんかMicrosoftから発表もあったようで、悪用可能だけど条件も厳しいので、通常は問題ないとか…ホンマかな。