まあ、もう今更感もあるんだけど、ちょい前に日朝併合と植民地支配は違う発言で、なぜか民主党議員が噛み付いた…日本の歴史認識と違うとかなんとか。
アメリカと朝鮮のせいで戦後の教育がおかしくなってるけど、日朝併合は事実だろうに。朝鮮半島を整え、朝鮮の文化を守るために教育し、戦時中日本人と同等に扱った日朝併合のどこが植民地支配なんだよって感じだ。
どうも教育現場や教科書で出てるから、歴史的な事実として認定って解釈があるっぽいだけど、当の韓国の教科書とかの話を聞くだけでも、教科書に書いてある事実って何ってなるんだから、それらがそのまま証拠にはならんだろうって感じかも。
今のままの日本を潰そうとしてる民主党に一回でも政権交代をって言う奴は、何を考えてるんだって再確認できる事例だったよ。自民党は腐ってるけど、民主党は更に上を行きまくってる、よく見ろって感じだ。民主党は、中堅議員は実は頑張ってて素晴らしいって話だけど、上が全部潰すから、政権とったらその中堅は忠犬になるだけだよ。
個人的には、民主党を解体して、大型の政党を作れない法律を作ってから自民党を解体して、政権再編ってのが理想だ。それで、それぞれが好きに連立をすればいいだけだと思う。デカイ政党内の派閥じゃなく、ちゃんと政党単位で動くべきだよ。で、各県にある党の支部とかは、全部まとめてしまえばいい、自民党・民主党支部とかそれぞれある必要なんてないんじゃねって思うし…というか、何であんなのあるのか自体が、疑問だよ。
今の全く無意味な二大政党とか言うてる段階で、選挙もほとんど無意味だ。少なくとも、ちゃんと機能するようにしてほしいよ。とりあえずまともに政治をするなら、巨大政党は作っちゃダメだろう…談合前提政治になっちゃうし、実際なってるし。