朝のワイドショーで言ってたけど、民主党とか野党が暫定税が復活で値上げについて文句を言ってるとか…こいつら文句を言う権利は無いよな、全く。
大体、今回の事って最初から分かってたわけだし、本来国会で議論すべき事なのに、議論をせずに、暫定税が無くなって、今無くなるのはまずいからまた復活させてって流れになったわけで。本来ならいいタイミングだったから、やっぱ無くしましょうとか、特定を止めましょうとかの議論から始めればいいのに、有無を言わさず、止めろのみ…もう議会って機能してないよな。
ワイドショーでも、今の衆議院は小泉劇場でおかしい議席数になってしまったとか言ってるけど、そこまでじゃないにしろ参議院もおかしい議席数だろうに、それは何劇場のせいなんだろうねぇ。
まあ、二大政党制とかどこかのボケが言ってるような現状では、どの政党も期待できないんだから、民主党に期待するなって事だよ。…個人的には、民主党が正しく機能するには、あくまでも第二政党として、強行できるほどの議席はないけど、世論を反映できるほどの数を持ってるくらいだと思う。今の参議院を見ればわかるが、下手に数を渡したせいで、どこの世論を反映してるのかわからん話しか出なくなったし、もうダメダメだ。
とりあえず、民主党が今回やった事は、個人経営レベルのガソリンスタンドを潰しただけだ。つまり、自民党を攻撃するだけの理由で、中小企業を倒産させたワケだよ、しかもなんの結果も出せずにな。補選は、保険料の問題がメインだったしな。