…まあ、なんだ。確かにMacのソフトは付属しとらんかったので、いろいろ面倒くさいのは承知だったけど、iMovie HDで取り込みとかでないと、映像が見れないってどうよ。…というか、QuickTime…なんかちゃんと認識しなくね…単に不具合のような気がするんだが…そのせいで、再生ソフトが全滅っぽい感じかも。
当然、大昔の製品なので、一応Mac対応ソフトも別会社から発売してたワケだけど、販売は終了…って、意味わからんよ。それならそれで、サポート無しのフリーソフトとかで出してくれんかね。ある意味無責任な気もするよ…ぬか喜びってヤツか。中途半端にこのソフトのせいで、ググっても、これくらいしかまともに出てこない…。
やっぱ、QuickTimeの設定で、なんとかせにゃならんって感じか。
ハードも不満はないけど、…たまに特価品で、新品の同等品が一万以下で出てたってのを見て、更にがっくり…いや、いいのだが、とほほ。